「アイデアソン」とは、「アイデア」と「マラソン」を組み合わせた造語で、新しいアイデアの創造のために行われるグループワークによるイベントの一種です。
今回は、4日間を通して、「ITSで実現できるスマートな交通社会、観光、近未来社会などをテーマにした国際際的なアイデアソンを開催します。このイベントの主な目的は、ITSをテーマにした次世代の人材育成です。若者の世代の視点から、ITS専門分野やIoT分野などの先端技術を組み合わせたITS専門サービスや製品に関する新しいアイデアを提供し、共有します。
参加者は国内外の様々な分野から集まり、テーマのアイデアを創り出します。参加者は、経済的、社会的、文化的な違いや技術を共有し、コミュニケーションを通じて解決策を学び、グローバルな心を育て、さらには分析的な推論や複雑な問題解決、そしてコラボレーションスキル、チームワークを学びます。
各チームの参加者は、テーマを議論し、ブレーンストーミングスタイルで多くのアイデアを提供し、共有し、社会問題に対するサービスとソリューションの新しい価値を創造します。
最終日にはプレゼンテーションコンテストを行い、優秀なアイデアを提案したチームに対して、本大会開催最終日に表彰式を行います。
本アイディアソンを通してITSをテーマにした人材が国際的に活躍する土壌を作り、ここで生まれた新たなアイデアがみなさまに共有されることでしょう。
5月7日 | |
---|---|
Day 1 |
オリエンテーション、ITSレクチャー |
会場 |
福岡市科学館内 |
一般参加 |
不可 アイディアソン参加者のみ |
5月8日 | |
Day 2 |
アイディアソン |
会場 |
福岡国際会議場内 |
一般参加 |
不可 アイディアソン参加者のみ |
Day 2 |
ガラディナー |
会場 |
川端商店街 |
一般参加 |
ガラディナー参加者と交流 |
5月9日 | |
Day 3 |
アイディアソン |
会場 |
福岡国際会議場内 |
一般参加 |
不可 アイディアソン参加者のみ |
5月10日 | |
Day 4 |
プレゼンテーションコンテスト |
会場 |
福岡国際会議場内 |
一般参加 |
不可 アイディアソンスポンサー/参加者のみ |
Day 4 |
表彰式 |
会場 |
福岡国際会議場 メインホール |
一般参加 |
会議登録者参加可 |
株式会社アドバンテスト
株式会社ゼンリン
トヨタ自動車九州株式会社
株式会社パソナテック